ブログ

ALL

どうやら性格は存在しないらしい

今日は私も変わったんだなぁと実感した話をします。こんにちは、心理カウンセラーちえです。最近、友達のAちゃんの結婚式に参列した時の話です。高校の同級生Bちゃんに約10年ぶりに会うことになりました。高校生の時のBちゃんは、笑顔が可愛くて素直な子...
ALL

私って性格悪い。と感じたこと

こんにちは。心理カウンセラーちえです。今日は、私って性格悪い…と思っていた頃のお話をします。私が人生が楽しいと思えなかった頃、今から3~4年前くらいでしょうか。自分って「性格悪い、だからどうしようもない」そう思っていました。なぜそんな風に感...
ALL

私は何のために生きてるの?

こんにちは心理カウンセラーちえです。「私って何のために生きているんだろう?」約4年前、看護師をしていた当時の私はよくこんなことを思っていました。毎日仕事に行って、家に帰ってくることの繰り返し。休日も仕事のことを考えて焦りを感じながら過ごす。...
ALL

私の敵はだいたい私

こんにちは心理カウンセラーちえです。最近思うんです。チャンスはそこらへんに転がっているのに…変われるきっかけはいくらでもあるのに…それを見ないようにして変わろうとしなかったのは自分だったなって。私が愛着障害をなかなか克服できなかった時もやっ...
ALL

次から次に嫌いな人が現れるのはどうして?

こんにちは心理カウンセラーちえです。今日は嫌いな人について。皆さんは嫌いな人や苦手な人はいますか?1人?2人?もっとたくさん?どうして嫌いな人って次から次へと現れるのでしょうか?例えば、職場で気の合わない人がいたから転職したのに転職先でも同...
ALL

【愛着障害】心の傷が疼くときに私が実践していること

こんにちは。愛着障害克服カウンセラーちえです。今日は【心の傷が疼くときに私が実践していること】です。大なり小なり、誰しも傷を抱えていると思います。忙しい日々を過ごしていると、その傷の深さを忘れられることがありますが、ふと思い出して苦しくなる...
ALL

幸せな自分が想像できないときは

こんにちは。愛着障害克服カウンセラーちえです。最近相談に来てくれた愛着障害の方が、こんなことを話していたんです。「これまでずっと辛かったから、先の幸せなんて想像できないです。」そっか、そうだよなぁ。相談者さんを少し励ましたい気持ちで話を聞い...
ALL

【愛着障害】どうして私は愛されないんだろう

こんにちは。心理カウンセラーちえです。今日のテーマは「どうして私は愛されないんだろう」。私が「愛」について悩むことになったのは大学生になって少し経ったころでした。大学生になった私は親元を離れ、寮生活を始めました。3人1部屋の居住空間。カーテ...
ALL

【愛着障害】自分のことが嫌いだった

今回は【自分のことが嫌いだった頃のはなし】です。自分を苦しめ、悲しませていたのは他人ではなく「自分」だと自覚した経験を話します。まずは私の両親のはなしから。私には何事もきっちりこなす母と、何事も一生懸命に向き合う父がいます。幼かった私にとっ...