苦手なことが多いHSPが取り入れたいお部屋作りのヒント

HSP
スポンサーリンク

HSPの方は繊細さんと言われる通り、周囲の環境に影響されやすいという特性を持っています。

HSP当事者である私も影響されやすいため、毎日精神をすり減らしながら生活してきましたが、お部屋作りに工夫をすることで、その悩みを軽減することができました。

この記事では、HSPが苦手なことから解放され、快適なマイルームを作るための実践的なアイデアを共有していきます。

心地よい空間を作り上げることで、あなたも日常生活でのストレスを軽減し、リラックスできる時間を過ごせるようになるかもしれません。一緒にお部屋づくりのヒントを見つけてみましょう!

HSPが苦手なこと

繊細だと言われるHSPの人たちが苦手なものとは何なのでしょうか?

HSP当事者である私が苦手なことを挙げてみます。

・大きな音
・衝撃的なシーン
・人が怒られている場面
・突然の訪問者
・予定の変更
・まぶしい光
・常に人がいる空間
・きつい匂いがする環境

視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の五感が敏感なHSPにとって、これらが大きく影響を受けるような環境は疲れやすさやストレスの原因になることがあります。

HSPにとって理想の環境とは

影響を受けやすいHSPにとっての理想の環境とはどんなものなのでしょうか?

HSPの人には、騒々しい都会の町よりも穏やかな自然が好まれる傾向があります。

HSP当事者の私が理想だと思う環境のイメージは「春の野原」です。穏やかな日差しが差し込み、風が吹き抜ける野原はお昼寝をしたくなるほどポカポカしています。野原は街の中で聞こえるような車のクラクションの音や排気ガスの臭いにストレスを感じることなくのびのびとできます。

HSPの方なら「こんな素敵な環境で過ごせたら幸せだろうな」と思うのではないでしょうか。

HSPが苦手なことから解放されるお部屋作り

「春の野原」のような温かみがあってリラックスできる空間がお部屋にも反映されると、HSPの方にとってお部屋が過ごしやすい場所になりそうですよね。

では具体的にどんな家具を取り入れ、どんなことに気を付けていけばよいのでしょうか?

心地よい雰囲気づくり

視覚に敏感なHSPにとって鮮やかな色や刺激的な色は、感覚過敏を起こす原因となってしまいます。

そのため、お部屋の壁や家具には穏やかな色を選ぶことが大切です。 まずメインの色としては、落ち着いたトーンの色を選びましょう。例えば、ベージュや淡いブルーなどがおすすめです。これらの色はリラックス効果があり、心地よい空間を作り上げることができます。

また、アクセントとして少しだけ鮮やかな色を取り入れることもおすすめです。例えば、クッションやカーテン、小物などにピンクやイエローなどの明るい色を使用すると、お部屋全体に活気とポップさを与えることができます。

ちなみに私のお部屋はホワイト基調で壁の一面だけをイエローにしています。一面だけが違う色なのでおしゃれ感を演出でき、さらに明るい気持ちになることができるのでおすすめです。

自然の要素を取り入れる

HSPには自然が好きな方が多く、HSPの方と話すと「植物に触れることで癒されるんですよね」とよくお聞きします。

お部屋に植物を取り入れることはハードルが高いと思われがちですが、観葉植物やエアプランツなどは管理がしやすく手軽にお部屋の中で育てることができます。

植物をお部屋に取り入れることで、空気の清浄化や癒しの効果がありますのでぜひ挑戦してみてはどうでしょうか。

こちらのサイトでは、自分の性格やお部屋の日当たりの程度などの7つの質問に答えることでおすすめの観葉植物を提案してくれる「パーソナル植物診断」ができます。ちなみに私の植物診断の結果は「フィカス・ベンガレンシス」というカフェなどでよく見かける観葉植物になりました。

全品おしゃれな鉢付きで、LINE追加することでクーポンも貰えるみたいですよ!

音楽や香りを取り入れる

音楽や香りはリラックス効果があり、心を安定させる効果もあります。お気に入りの音楽をかけたり、アロマディフューザーやキャンドルを使って香りを楽しんだりしましょう。

リラックスした状態で過ごすことで、日常生活でのストレスを軽減することができます。是非、お部屋作りに音楽や香りを取り入れて、心地よい空間を作り上げてください。

ちなみに最近私は、金木犀の香りのヘアオイルにはまっています↓

【あす楽12時まで】トラック オイル ナンバースリー No3 90ml (Joel Roty ジョエルロティ 正規品 track oil ヘアオイル スタイリング剤 洗い流さないトリートメント 天然由来成分 美容室専売品 サロン専売品 アウトバストリートメント オイル 保湿 乾燥)

価格:4110円
(2023/10/24 22:38時点)
感想(114件)

この「track oil no.3(トラックオイル ナンバースリー)」は特に秋のシーズンに話題になりますが、私はオールシーズン利用しています。金木犀の香りに包まれて幸せな気持ちになれます。

天然由来成分99.19%のこってりとしたオイルですので、パサつきがちな髪にお困りの方におすすめです。また、ヘアオイルとしてだけでなく、ボディ、ハンド、ネイル、バスオイルやアロマディフューザーなど万能に利用できるそうなので持っていて損はなさそうです。

照明の工夫

HSPの方は、明るい照明や強い光に大きな影響を受けます。そのため、お部屋の照明にも配慮が必要です。間接照明や柔らかい光を使用することで、リラックスした雰囲気を作り出すことができます。

特に、暖色系の照明を使用すると、温かみを演出でき心地よさを感じることができるでしょう。

ここで私が愛用している照明を紹介させてください!
下の間接照明なのですが、約3年前にお仕事を頑張ったご褒美に購入しました。

【10%OFF☆優良SHOP感謝sale】 フロアライト 間接照明 韓国インテリア フロアランプ 北欧 デザイン 照明器具 照明 おしゃれ リビング 寝室 ベッドサイド Symphonie-F PSB333 BK/GY/GD 在庫 引越 ハロウィン ss2310

価格:6600円~
(2023/10/25 18:20時点)
感想(529件)

この照明、何がいいかというとまずコスパがいいこと。間接照明というと1万円はするだろうと思っていた当時の私は値段が1万円もしないことに衝撃を受け、購入候補に入れました。

でも、すぐに購入に至らなかったのは一つだけ不安要素があったから。実はこの商品、自分で組み立てる必要があるんです。説明書をほとんど読まずに家電を使用してきた私にとってはハードルが高いかな…と思っていたんです。でもいざ組み立ててみると自分で作品を作っているみたいで楽しかったです。

そして完成後、光を点けてみると一気におしゃれで温かみのあるお部屋になりました。この数年で買ってよかったものベスト5には入ると思います。

久しぶりに商品ページを見ると新色のゴールドが出たようで、こちらもかわいいのでチェックです。

音響環境の整備

HSPの方は、音にも敏感です。そのため、お部屋の音響環境にも気を配ることが重要です。

まずは、遮音性の高いカーテンや防音材を使用することで、外部の騒音を軽減することができます。また、リラックスできる音楽や自然の音を流すことも効果的です。

イヤホンやヘッドフォンを使用して、プライベートな空間を作り出すこともおすすめです。

苦手のことから距離を取って快適なマイルームを作ろう

この記事では、苦手なことが多いHSPの私が実践するお部屋作りと題して、HSPの方に向けて心地よいお部屋の作り方をご紹介しました。

HSPの方は苦手なことやモノが多い分、自分の心地よさにこだわると自分だけのリラックスした空間を作り出すことができます。

あなたも自分の好みやセンスを追及して、快適なマイルームでの時間を過ごしてくださいね。

愛着障害克服カウンセラーちえ
愛着障害克服カウンセラーちえ

【お得情報!】「愛着障害を克服したい」「カウンセリングを受けてみたい」とお考え中の方に1か月10名様限定で30分無料相談体験をプレゼント中です。

無料相談体験で愛着障害克服へのイメージを膨らませましょう!

公式ラインからご予約ください!